車中泊の寝具は寝袋と布団どっちが良い!?真冬から真夏まで試した結論
車中泊で気になることと言えば、車内でぐっすり眠れるかどうか。 快適な睡眠に大事なのは寝具。 寝袋と布団、どちらが車中泊の寝具に適しているのでしょう…? 真冬の北海道から真夏の四国の車中泊まで、季節問わずあらゆ…
車中泊で気になることと言えば、車内でぐっすり眠れるかどうか。 快適な睡眠に大事なのは寝具。 寝袋と布団、どちらが車中泊の寝具に適しているのでしょう…? 真冬の北海道から真夏の四国の車中泊まで、季節問わずあらゆ…
車中泊旅をしてみたいけど、どうやって車中泊旅行の計画を立てたら良いかわからない。 そんな方のために、車中泊歴20年・子連れ車中泊旅でほぼ日本一周した車中泊夫婦が、車中泊旅の計画の立て方のコツをまとめました。 ぜひこれに沿…
外出自粛でリモートワークを実践する人が増えて、都会の密を避けて生活する毎日… でも、コロナ渦をきっかけに「今ここに住まう理由」「会社に毎日通う理由」について改めて考えるひとが増えてきていることも事実です。 ア…
外出自粛が続く中、お家時間の過ごし方にマンネリ化してくる家庭も多いのでは無いかと思います。 そんな中、外に出れないストレスをお家の中で楽しもうと、家でキャンプをする「お家キャンプ」がブームです🏕 インスタを覗けば、様々な…
外出自粛の延長で、さらに自宅でのお家時間が増えそうな状況….. お家時間を楽しむために我が家は「庭キャンプ」をやっていますが、GWに色々と今まで試したことのなかった「庭キャンプ料理」にチャレンジしました😊 簡…
ご存知、コロナウィルスの感染拡大で外出自粛が求められる毎日。 キャンプ場に泊まるのが最適なこの季節も、特に子供が一緒だと自宅でのStayHomeばかりで飽きちゃいますよね! そこで、最近人気の“お家キャンプ&…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅8日目、この度最終日のブログは、苫小牧から大洗へ向かうフェリーで朝を迎え、そのままフェリーで半日過ごし、13時に茨城県の大洗港へ着港予定🛳 その後、まっすぐ我が家へ帰…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅7日目のブログは、千歳市内の美々川の早朝カヌーからスタートし、市内観光して、浜厚真でサーフィン&海遊びをしてから、夕方に苫小牧からフェリーに乗ると言うルーティーン☺ …
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅6日目のブログは、車中泊した屈斜路湖から釧路を通り、帯広では「なつぞら」天陽の家がある真鍋庭園を観光、一気に車中泊地の千歳まで移動するという鬼のようなルート またもや…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅5日目のブログは、日本最北端「宗谷岬」からオホーツク海沿いにひたすら網走方面に向かい、屈斜路湖で車中泊の予定🏞 距離にして362km、ドライブ予定時間は6時間半。 車…