表示する記事がまだありません。
CATEGORY 車中泊旅おすすめ飲食店
プロフィール

とうちゃんはテンネンパーマ一家
千葉在住のバンライファー家族
年間40〜50日、家族でハイエースで車中泊旅をしながら、サーフィンやスキー&スノーボードを楽しんでいます。車中泊旅ではほぼ日本一周を達成!
2019年冬からは新潟県湯沢町での二拠点生活(デュアルライフ)をスタート。「旅」をテーマに場所に縛られない働き方・ライフスタイルを満喫中です。
Youtubeチャンネル「とうちゃんはテンネンパーマ」でも車中泊や二拠点生活の動画を配信中。
ブログはかあちゃんが書いてます。
人気の記事
-
【最新版】車中泊におすすめ電気毛布10選!選ぶポイントも抑えて迷わない
-
冬の車中泊の必需品8選!20年の車中泊歴から暖房無しで過ごせるグッズを紹介!
-
車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方
-
日本一周車中泊旅して思うメリットとデメリット!車中泊は魅力しかない
-
車中泊に適した車種ハイエース!家族4人で9日間の快適な車中泊旅が可能
-
【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう
-
庭キャンプはキャンプ場と自宅の良いとこどり!子供と最大限楽しむコツ
-
我が家の”車中泊仕様ハイエース”のお役立ちグッズを隅々までご紹介!
-
【車中泊歴20年の夫婦がオススメする】初めに揃えたい車中泊グッズ10選 前編
-
一番快適な車中泊ベッドはこれ!ハイエースベッドキットの機能を徹底紹介
最近の投稿
車中泊はキャンピングカーが必要!?寝ることに特化した車中泊車もおすすめ
2021年1月23日スキー場のコロナ対策は大丈夫!?徹底した感染対策と縮小営業の現状
2021年1月19日二拠点生活は子供の新たな教育のあり方!湯沢での雪国暮らしに学ぶもの
2021年1月14日車中泊の楽しみ方ってこんなにあるの!?一度知ったら虜になるその魅力
2021年1月8日2021年スキー場積雪は!?新潟県湯沢町の昨年と今年を比較!
2021年1月4日車内テレワークを色々試した結果!おすすめの場所と便利なグッズをご紹介
2020年12月30日湯沢のスキー場が滑り放題のリフト券!?移住のメリットはこんなとこにも
2020年12月23日スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介
2020年12月19日初めての子供スキー!必要な持ち物と失敗しないデビュー方法教えます
2020年12月17日【湯沢のリゾートマンション】冬に住むなら5つのポイントをチェック!
2020年12月14日