日本一周車中泊、千葉と新潟での家族で二拠点生活、アウトドアをベースにした子育ての情報をお届けします

とうちゃんはテンネンパーマ

  • 車中泊の旅
    • 春・夏・秋の車中泊
    • 冬の車中泊
  • 車中泊ノウハウ
    • 車中泊グッズ
  • 車中泊のおすすめ場所
  • 立ち寄りスポット
    • 日帰り温泉紹介
    • 観光スポットなど
    • 車中泊旅おすすめ飲食店
  • 二拠点生活
  • 独自子育て論
  • プロフィール
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 冬でも快適な車中泊をするコツ!寒さ対策・必需品の実践ノウハウ集冬の車中泊

    冬でも快適な車中泊をするコツ!寒さ対策・必需品の実践ノウハウ集

  • 【2021最新版】冬の車中泊におすすめ寝袋12選!暖房無しでも快適に冬の車中泊

    【2021最新版】冬の車中泊におすすめ寝袋12選!暖房無しでも快適に

  • 本当におすすめの車中泊マット7選!選ぶ基準を攻略してもう迷わない車中泊ノウハウ

    車中泊マットのおすすめ7選!選ぶポイントを攻略してもう迷わない

  • ハイエースで全国車中泊旅して気付いた、メリットとデメリット!車中泊ノウハウ

    車中泊におすすめの車種は!?ハイエースを選ぶべきメリット5つ

  • 車中泊ノウハウ

    失敗しない車中泊旅行の計画の立て方。車中泊歴20年夫婦が解説!

  • 【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう車中泊ノウハウ

    【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう

  • 車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方車中泊ノウハウ

    車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方

  • 子供連れ車中泊を100%楽しむ!おすすめの車中泊グッズと車中泊場所子連れ車中泊の旅

    子供連れ車中泊を100%楽しむ方法!おすすめ車中泊グッズと場所

  • 車中泊にはメリットしか感じない!日本一周車中泊旅して気付いた魅力子連れ車中泊の旅

    日本一周車中泊旅して思うメリットとデメリット!車中泊は魅力しかない

  • 【北海道一周 車中泊の旅】ルート・所要時間・おすすめスポットをご紹介!子連れ車中泊の旅

    【北海道一周 車中泊の旅】ルート・所要時間・おすすめスポットをご紹介!

  • 車中泊ノウハウ 初めに揃えたい車中泊グッズ10選ぶ【後編】車中泊ノウハウ

    【車中泊歴20年の夫婦がオススメする】初めに揃えたい車中泊グッズ10選 後編

  • 車中泊ノウハウ

    【車中泊歴20年の夫婦がオススメする】初めに揃えたい車中泊グッズ10選 前編

車中泊はカーテンとシェードどちらがいい!?メリットデメリットを解説子連れ車中泊の旅

車中泊はカーテンとシェードどちらがいい!?メリットデメリットを解説

2022.08.02 sumi_tenenperm

車中泊の際に、外からの光を遮断したりプライバシーの面からも必需品のカーテン。 カーテンとサンシェードがありますが、どう違うのか。 どちらを選んだら良いのか。 それぞれのメリット・デメリットを、実際の車中泊の経験を踏まえて…

子連れ車中泊の旅

夏の車中泊におすすめの場所は!?標高に囚われない選び方のポイント

2022.07.16 sumi_tenenperm

夏の車中泊は暑さとの戦い、だけど夏でも車中泊は楽しみたい! 夏でも快適に過ごせるところというと、まず「標高の高い涼しいところ」ですよね。 でもそれ以外にもおすすめの場所はたくさんあります。 子連れで日本一周バンライフをし…

子供との海遊びは海水浴以外にもこんなに!22種類の遊び方と楽しみ方海遊び

子供との海遊びは海水浴以外にもこんなに!22種類の遊び方と楽しみ方

2022.07.10 sumi_tenenperm

子供と海に遊びに行く、と言ったら海水浴! ですが、他にも海で遊ぶ方法は実にたくさんあります。 バンライフ(車で寝泊りする旅)が趣味な私たち家族は、子供が小さい時から日本中の様々な海で遊んできました。 夏になるとほぼ毎週末…

車中泊の朝食どうしてる?子連れ家族おすすめの簡単で美味しいレシピを紹介子連れ車中泊の旅

車中泊の朝食どうしてる?子連れ家族おすすめの簡単で美味しいレシピを紹介

2022.06.30 sumi_tenenperm

車中泊の朝ごはんでみんなどうしてるんだろう?気になりませんか。 夜と違って朝はできるだけ手軽に済ませたいところですが、どんなメニューがあるのか? またどうやって車の中で作っているのか。 そんな車中泊の朝食事情を、全国の様…

子供の撮影がプロ並みに!おすすめスマホ用ジンバルPowerVision S1子連れ車中泊の旅

子供の撮影がプロ並みに!おすすめスマホ用ジンバルPowerVision S1

2022.06.18 sumi_tenenperm

常に動き回っている子供を撮影するのは、慣れてる親でも結構難しいもの。 いつでもすぐ手に取れるスマホが撮影にはベストですが、そんな時ぜひ加えたいアイテムが「スマホ用ジンバル」。 「スマホ用ジンバル」あれば手振れのない動画が…

河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット子連れ車中泊の旅

河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット

2022.05.11 sumi_tenenperm

2022年のGWに子連れ家族四人で車中泊した、「道の駅かつやま」。 河口湖の目の前で、芝生広場などもありロケーションも最高でした! その時の車中泊の様子や混雑具合、トイレや洗面などの設備、周辺の日帰り温泉などの情報につい…

愛知県「道の駅とよはし」で車中泊!キレイで売店も多く初心者におすすめ子連れ車中泊の旅

愛知県「道の駅とよはし」で車中泊!キレイで売店も多く初心者におすすめ

2022.05.08 sumi_tenenperm

2022年のGWに、家族四人で愛知県の伊良湖に車中泊サーフトリップした際に、初日に車中泊した場所が「道の駅とよはし」。 何の前情報も無く、Googlemapで一番近かったここに車中泊しましたが、とても快適でした! その時…

車中泊でレビュー!ポータブル電源「EcoFlow RIVER Pro」おすすめの点車中泊グッズ

車中泊でレビュー!ポータブル電源「EcoFlow RIVER Pro」おすすめの点

2022.04.22 sumi_tenenperm

キャンプや車中泊で欠かせない存在になってきた、「ポータブル電源」。 夏場は扇風機、冬場は電気毛布やヒーターなど、ポータブル電源があることで電化製品がアウトドアでも使えて、より便利になりました。 でも最近は、様々な種類の「…

【夏の二拠点生活場所】能登半島で子供に最高の夏休みを与えたい二拠点生活

【夏の二拠点生活場所】能登半島で子供に最高の夏休みを与えたい

2021.08.17 sumi_tenenperm

私たち4人家族は今、石川県の能登半島にて2週間の「二拠点生活」を送っています。 2019年から冬の3ヶ月間だけ新潟県湯沢町で家族で暮らす、冬の「二拠点生活」をして2年経ちました。 このタイミングで、夏の二拠点生活を始めた…

車中泊で本当にあったトラブル事例!防ぐ方法と注意するポイント車中泊ノウハウ

車中泊で本当にあったトラブル事例!防ぐ方法と注意するポイント

2021.08.06 sumi_tenenperm

「車中泊してみたいけど、トラブルやリスクが心配….」 初めての車中泊だと色々不安なことは多いですよね! 道の駅でのマナー違反などは最近よく耳にしますが、この記事では実際に私たちが車中泊で自ら経験・遭遇した様々…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 18
  • >

プロフィール


とうちゃんはテンネンパーマ一家
千葉在住のバンライファー家族

年間40〜50日、家族でハイエースで車中泊旅をしながら、サーフィンやスキー&スノーボードを楽しんでいます。車中泊旅ではほぼ日本一周を達成!
2019年冬からは新潟県湯沢町での二拠点生活(デュアルライフ)をスタート。「旅」をテーマに場所に縛られない働き方・ライフスタイルを満喫中です。
Youtubeチャンネル「とうちゃんはテンネンパーマ」でも車中泊や二拠点生活の動画を配信中。
ブログはかあちゃんが書いてます。

    

プロフィールと歴代車種の詳細はこちら

メディア出演実績はこちら

fatheristennenperm

息子。
無事に北海道へ着陸し、そこから特急に乗り換え1時間半かけて南富良野の友人の家に到着しました‼️

この大冒険に協力してくれたのは北海道各地に住む3家族の父ちゃんたち!
息子の大冒険のために本当に本当にありがとうございました😭

#夏休みは子どもたちのものだ
#人生楽しんだもん勝ち
息子。北の大地へ旅立ちました‼️ 息子。北の大地へ旅立ちました‼️

人生初の一人旅スタートです✈️

#夏休みは子どもたちのものだ
#当然スマホは持たせない
#人生楽しんだもん勝ち
#夏休みの過ごし方 #夏休み旅行 #小学4年生 #小学生男子  #一人旅 #小学生パパ #子供の冒険をどこまで送り出せるか #夏休みチャレンジ #チャレンジすることそれが大事
キャンピングトレーラーのテーブルが地味だったので今風にリメイクしてみた!

#キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
【キャンピングトレーラー納車‼️】
ついに納車したトレーラーの機能や設備を紹介しています。
プロフのリンクから是非YouTubeをご覧ください!
ついでにチャンネル登録もよろしくお願いします‼️

#キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
4時の海。
ここから1日が始まる。
波乗りしながら水平線から綺麗に上がってくる太陽を見れた!
ワーケーション2日目の夜ご飯はBBQ🍖
あらゆる肉にほりにしをかけてマッチングテスト。結果、全部美味え‼️
でもサーモンとワカモレのサラダが1番美味かったりしてw

#ワーケーション #キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
夕方波乗りを1日のルーティンに入れられるのが、このワーケーションの一番の醍醐味。
日常だとどう考えても波乗りする時間なんて考えられないほど詰め詰めに仕事するのに、ワーケーションすると当たり前に組み込める。

つまりやらないとわからないのよ、ワーケーションの魅力なんて。

あとね、やったって1年のうちのわずか数日間だから。

#人生楽しんだもん勝ち #キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
先輩の所有するプライベートキャンプ場に到着しました!
もちろんバック駐車からてこずり、なんとか設置できたものの肝心なスポットエアコンが車内の気温が高すぎて作動しないというトラブル。
そんな中、だっくだくに汗をかきながらランチして、子供たちにプールを用意して、などなどやってたら15時になってしまいました。
もう心は仕事モードに戻れそうにないので、これからさくっと作業っぽいことをしたら海に入ろうと思います。

ワーケーションは遊び場の近くにしてしまうと逆に集中できないというデメリットを発見しました!
(そんなのわかった上でサーフポイントを選んでますwww)

夏祭りも盆踊りも花火大会もなくなった地元を離れ、夏休みらしい日常を子供たちに与えたくやってきた海ワーケーションですが、
さて大人たちは本当に仕事ができるのでしょうか?心配ですwww
(そもそも本当に仕事する気はあったのでしょうか???)

#夏休みは子供たちのものだ #ワーケーション #キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
\ワーケーションに行ってきます!/

行き先は着くまでのお楽しみ😎

#キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #ワーケーション  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
今夜は初めてのトレーラー夜ご飯(コンビニ弁当)

納車後2週間。
エアコンが付いたことで、ようやく車内で過ごそうという気になったw

それにしたって快適すぎるぞこの空間。
もうハイエースのバンライフに戻れなくなりそうwww

#キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
トレーラー納車、2週間後にようやくスポットエアコンを取付け完了‼️
室内が超絶快適になりました🥶

この酷暑が続いた数週間は、せっかく納車したのに暑過ぎて全く活用できなかったけど、今日からオフィスとして稼働できるぞー!

今夜はこのトレーラーからYouTubeライブやりまーす‼️

#キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
トレーラーを引っ張るための特殊な登録「950登録」について解説してます!フルバージョンはYouTubeで‼️

#キャンピングトレーラー #キャンピングトレーラーのある生活 #とうちゃんはテンネンパーマ #roadtripjapan #vanlife #バンライフ #hiace #ハイエース #車中泊 #ハイエースワイド #4wd #ハイエース好きな人と繋がりたい #バンコン #ハイエースキャンピングカー #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #家族旅行  #アウトドア #アウトドアライフ #アウトドアファミリー #アウトドア好き #アウトドア好きと繋がりたい #車中泊の旅 #くるま旅
Load More... Follow on Instagram

Tweets by kaachan_vanlife

人気の記事

  • 子連れで海水浴に必要な持ち物・あると便利な道具 【子連れ海水浴に必要な持ち物】年30回海に行くママが厳選!
  • 子供との海遊びは海水浴以外にもこんなに!22種類の遊び方と楽しみ方 子供との海遊びは海水浴以外にもこんなに!22種類の遊び方と楽しみ方
  • 真夏の海に必須のテント!砂浜の暑さ対策におすすめのテント7選 真夏の海に必須のテント!砂浜の暑さ対策におすすめのテント7選
  • 子連れで海水浴に行くときの注意点 【必読】子連れで海水浴に行くときの注意点、経験に基づく10項目!
  • 海で車中泊なら伊豆下田がおすすめ!車中泊場所から観光スポット 海で車中泊なら伊豆下田がおすすめ!車中泊場所から観光スポットまで紹介
  • 【海で車中泊】都心からもサクッと行ける九十九里は週末車中泊におすすめ! 【海で車中泊】都心からも近い九十九里は週末車中泊におすすめ!
  • 志賀高原の車中泊場所!車中泊レポートとコンビニ・温泉情報まとめ 志賀高原の車中泊場所!車中泊レポートとコンビニ・温泉情報まとめ
  • 車中泊での扇風機おすすめはどれ!?熱帯夜のビーチ4連泊で実証! 車中泊での扇風機おすすめはどれ!?熱帯夜のビーチ4連泊で検証した結果
  • 河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット 河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット
  • 子供連れ車中泊を100%楽しむ!おすすめの車中泊グッズと車中泊場所 子供連れ車中泊を100%楽しむ方法!おすすめ車中泊グッズと場所

最近の投稿

  • 車中泊はカーテンとシェードどちらがいい!?メリットデメリットを解説車中泊はカーテンとシェードどちらがいい!?メリットデメリットを解説
    2022年8月2日
  • 夏の車中泊におすすめの場所は!?標高に囚われない選び方のポイント
    2022年7月16日
  • 子供との海遊びは海水浴以外にもこんなに!22種類の遊び方と楽しみ方子供との海遊びは海水浴以外にもこんなに!22種類の遊び方と楽しみ方
    2022年7月10日
  • 車中泊の朝食どうしてる?子連れ家族おすすめの簡単で美味しいレシピを紹介車中泊の朝食どうしてる?子連れ家族おすすめの簡単で美味しいレシピを紹介
    2022年6月30日
  • 子供の撮影がプロ並みに!おすすめスマホ用ジンバルPowerVision S1子供の撮影がプロ並みに!おすすめスマホ用ジンバルPowerVision S1
    2022年6月18日
  • 河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット
    2022年5月11日
  • 愛知県「道の駅とよはし」で車中泊!キレイで売店も多く初心者におすすめ愛知県「道の駅とよはし」で車中泊!キレイで売店も多く初心者におすすめ
    2022年5月8日
  • 車中泊でレビュー!ポータブル電源「EcoFlow RIVER Pro」おすすめの点車中泊でレビュー!ポータブル電源「EcoFlow RIVER Pro」おすすめの点
    2022年4月22日
  • 【夏の二拠点生活場所】能登半島で子供に最高の夏休みを与えたい【夏の二拠点生活場所】能登半島で子供に最高の夏休みを与えたい
    2021年8月17日
  • 車中泊で本当にあったトラブル事例!防ぐ方法と注意するポイント車中泊で本当にあったトラブル事例!防ぐ方法と注意するポイント
    2021年8月6日

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • キャンプ
  • プロフィール
  • 二拠点生活
  • 子連れ車中泊の旅
    • 冬の車中泊
    • 春・夏・秋の車中泊
  • 海遊び
  • 独自子育て論
  • 立ち寄りスポット
    • 日帰り温泉紹介
  • 車中泊ノウハウ
    • 車中泊グッズ
  • 車中泊のおすすめ場所

過去の記事

タグ

GW roadtrip VANLIFE おすすめ とうちゃんはテンネンパーマ ゴールデンウィーク サーフィン サーフトリップ スキー スキー場 スキー車中泊 スノーボード デュアルライフ ハイエース ハイエースワイド ピックアップ ブログ リモートワーク ロードトリップ 九州 二拠点生活 冬 冬の車中泊 北海道 北海道一周 場所 夏休み 太平洋沿岸 子供 子育て 子連れ 家族 旅 日帰り温泉 海 湯沢 移住 車中泊 車中泊の旅 車中泊グッズ 車中泊ノウハウ 車中泊旅 車旅 道の駅 駐車場
  • 車中泊の旅
    • 春・夏・秋の車中泊
    • 冬の車中泊
  • 車中泊ノウハウ
    • 車中泊グッズ
  • 車中泊のおすすめ場所
  • 立ち寄りスポット
    • 日帰り温泉紹介
    • 観光スポットなど
    • 車中泊旅おすすめ飲食店
  • 二拠点生活
  • 独自子育て論
  • プロフィール
  • お問合せ
  • サイトマップ

©Copyright2022 とうちゃんはテンネンパーマ.All Rights Reserved.