車中泊した際の車中飯ってみんなどうしてるのか。
どんなメニューを作ってるの?と気になること沢山ありますよね😀
冬の車中泊には断然、簡単&温まる「鍋」🍲
をオススメします☝
車中飯ならではの手間の掛からない材料や
便利グッズなども併せて紹介したいと思います!
目次
【冬の車中飯】車中泊での鍋をおすすめする理由
冬の車中泊には色々制限がある
冬の車中泊って、ともかく寒い❄
写真のように外気温-6℃で少しでも外に出たくないですよね。
私たちは冬以外の車中泊旅で車中飯を作る際には、
自作のスライドキッチンを使って料理をしています。
この自作スライドカウンター式キッチンの
作り方(DIY)動画もありますので、チェックしてみて下さい😉
ただこのスライドカウンター式キッチンを
使おうと思うとハッチバックを完全にOPEN
しないといけないため、冬はなかなか寒すぎて厳しいです….💦
完全に車内で調理をするとなると、限られたスペースで
調理できてバーナーもシングルタイプで完結する方が良いですよね。
一人や夫婦二人分の食事だったらシングルバーナー
で何とかなりますが、子供含む家族4人分の食事を
車中飯で作るとなると結構ハードル高いんです😭
うちの子たち、育ち盛りで(それだけで無い気がするが..)
めっちゃ食べるし🙀
そこで鍋一つだけで、材料をポイポイ適当でも良いので
放り込めちゃう「車中鍋」が冬の車中飯に最適なんです❤
「車中鍋」には体を温める効果がある
下記の記事にも書いていますが、冬の車中泊で
暖をとるには「体の保温」がとても大事です☝
重ね着や湯たんぽなどであったまるのも良いですが、
体の底から温まるには、鍋が一番ですよね😆
辛いスープにしてみたり、生姜を沢山入れてみたり
して、さらにポカポカになる工夫をしても良いと思います。
【冬の車中飯】車中鍋におすすめの材料
【車中鍋】材料はできるだけカット野菜を使う
今回の車中鍋では家から車で20分のところで
車中泊をしたため、余っている野菜をカットして
持って行きましたが、旅先で買い物をする場合は、
予めカットしてある野菜を買うと便利です🤗
炒め野菜セットやもやしは洗わずにそのまま
鍋にガンガン投入できるので簡単ですね‼
なんと、イオンでは鍋物用のカット野菜もあるようです✨
【車中鍋】練り物系や餃子は放り込むだけで便利
練り物系もそのまま鍋に投入でき、
ボリュームがあって満足感も高いため、
余った時に保存しづらいお肉を減らして、
練り物系を色々入れてみるのもオススメです🤩
今までやってみて美味しかったのが、もち巾着と餃子。
子供達には大好評でした🎶
あと、鍋といえば豆腐ですが、カットしたり
おたまですくうのも面倒だったため、
代わりに厚揚げを入れてみました。
小籠包も入れてみたらとても美味しかったです🌟
【車中鍋】締めは麺類やパスタが簡単
鍋の締めですが、「ご飯」と行きたいところが
私たちの車には車中泊用の炊飯器は積んでません….
なので、そのまま入れられる「パスタ」「うどん」
「ラーメン」がベスト☝
今回は、日本食研の「コク深 ごま坦々鍋の素」
に合わせてうどんにしてみました。
写真はアクが出まくっている途中のものですが😅
これがめちゃくちゃ美味しかったんですーー❤
日本食研の「コク深 ごま坦々鍋の素」は今まで
見かけた事が無かったのですが、今回買ってみて
大ヒットでした!
12袋セットしか見当たらなかったのですが、下記です。
買いだめしたいくらい〜
濃縮タイプなので、ミネラルウォーターも併せて
用意することを忘れずに。
締めはこのスープとうどんで体もポカポカ
になる事間違いなしです👍
【冬の車中飯】車中鍋におすすめのグッズ
次に、冬の車中飯にあると便利な、
私たちおすすめのグッズを紹介しますね。
【冬の車中飯グッズ】ポータブルガスストーブ
「車中鍋」というと、カセットコンロを
思い浮かべますよね….⁉
確かにそれでも良いのですが、子供がいると
やっぱり直火のカセットコンロって心配です😓
そこで代わりに私たちが使っているのが、
こちらの「ポータブルガスストーブ」✨
通常は名前の通り、ガスストーブとして
車内で暖をとるのに使えるんです‼
そして台が回転するようになっており、
上向きにすると、今度はその上に鍋やフライパンを
置いて調理できるんです〜🤗
カセットコンロと同じく、ガスボンベを1台
セットするだけなので、電源は必要ありません。
火力調整も細かくできるスグレモノ🎶
カセットコンロに比べると火力は劣るので、
ゆっくりコトコト煮込む感じです。
急いで鍋作んなきゃって時でなければ、
家族でのんびり鍋を囲みながら、
ストーブで暖を取ってご飯ができる時間を
待つのもまた、車中飯の醍醐味かなと思います😊
くれぐれも車内で火を使う際は、一酸化中毒
にならないように換気を常時してくださいね🙏
【冬の車中飯グッズ】空気清浄機
写真だとちょっとわかりにくいですが、
右にある水色のものがポータブル
空気清浄機です。
とってもコンパクトで軽い上に、
ポータブルバッテリーからUSBで電源を取れます☝
こちらは「VentiFresh(ベンティフレッシュ)」
と言って、NASA で認めた技術「光触媒」によって
光のエネルギーを利用して臭気を分解するというものです。
これがあれば車内が鍋の匂いで充満する事
無く、綺麗な空気のまま快適に眠れます😴
私たちはこちらの「VentiFresh(ベンティフレッシュ)」
をメーカーのモニターとして使わせてもらっていますが、
クラウドファウンディングサイト「Makuake」にて
目標金額を大幅に上回る330万円を調達した、
実力商品なんです😄
缶ビールより小さい大きさで、フィルターを交換する
必要もなく、車中泊でのゴミの臭いが気になる時
にも使えますよ!
今はアマゾンで購入できるようです✨
【冬の車中飯グッズ】カウンター
ちょっとわかりにくい写真ですが、食材が
乗っているのが自作のカウンターです。
とうちゃんがDIYで作ったのですが、
飲み物や食材・食器などをここに乗せる
事ができて、とーっても便利なんです。
子供がうっかり蹴飛ばすこともありません😉
こちらは折りたたみ式になっているので、
必要のないときは閉じておく事ができるんです。
私たちのハイエースは最低限の車中泊装備に
なっており、使わないときはできるだけしまえる
のがモットーなので、このカウンターテーブル
はとても重宝しています。
例えば、モバイルオフィスとしてパソコンデスク
として使ったり…..
時には車中泊でランチ用カウンターテーブル
として使ってみたり…..
こちらのDIYカウンターテーブルの作り方
ですが、下記の動画で詳しく紹介しています
のでぜひご覧ください✨
冬の車中飯まとめ
今回は家族4人という多めの人数の車中飯を
冬の車中泊で作る際に、簡単&体も温まる
「車中鍋」を紹介させていただきました。
これから車中飯のバリエーションをもっと
増やしていければと思いますので、
引き続きまたご紹介していきたいと思います🙌
今回の車中鍋の様子については、下記の動画でも
ご紹介していますので、ぜひご覧ください😊