【冬の車中泊】北海道のスキー場を10泊11日で巡るおすすめルートをご紹介

【冬の車中泊】北海道のスキー場を10泊11日で巡るおすすめルートをご紹介

2024年〜2025年の年末年始は長い人は10連休でしたね…!

私たちはハイエースで、北海道へスキー&スノーボードの車中泊旅へ行ってきました。

青森の八戸からフェリーで苫小牧へ行き、スキー場を6箇所巡る子連れ車中泊の旅。

寒い時はー18℃の極寒の中、車中泊の様子はどうだったのか、どんな車中泊スポットに泊まったのか。

スキー場を巡るおすすめルートと共に、本ブログでご紹介します!

「冬の北海道スキー車中泊の旅」おすすめルート

「冬の北海道スキー車中泊の旅」おすすめルート

毎年恒例、今回の車中泊旅ルートをGooglemapに記録したものがこちら↑

全走行距離は、1809kmでした!!

とうちゃん
地図の通りですが、ほぼ日本の縦半分を縦断した距離になります!

千葉を出発して、常磐道〜東北道を北上して岩手県のスキー場で初滑り。

その後、青森県の八戸からフェリーで苫小牧へ行き、夕張・カムイ・名寄スキー場を滑って、旭川へ。

その後、南富良野の友達のロッジにステイしてトマムと南富良野スキー場へ。

苫小牧港から今度は仙台へフェリーで渡り、千葉へ戻ってくるという10泊11日の車中泊旅でした。

かあちゃん
予め、車中泊旅の前にGoogle mapで所用時間を計算して、ルートプランを立てたのですが、ほぼその通りに無事トリップできました…!

北海道といえば、ニセコをイメージされる方も多いと思いますが、昨今のインバウンドブームでかなりの混雑が予想されたのと、リフト代やレストハウスの食事代などかなり高騰してますよね。

なので今回は、パウダーを楽しめてかつ比較的空いていて、こうした車中泊旅でないとなかなか行けない場所を選びました。

「雪質日本一」と言われる名寄ピヤシリスキー場

「雪質日本一」と言われる名寄ピヤシリスキー場

結果、空いてるし雪質はめちゃくちゃ良くて、大正解でした!

とうちゃん
ぜひスキー車中泊旅で北海道を行かれるようでしたら、下記に紹介するスキー場はマジでおすすめです!!

過去20年以上、冬の北海道へスキー&スノーボードをしに車で行っていますが、冬の北海道は実に6年ぶり。

今までキャンピングトレーラーを引いて旅してましたが、トレーラーがあるとフェリー代がとんでもなく高くなってしまうこと。

さらに、アイスバーンではなくミラーバーン(凍結した路面が鏡面の状態のようになること)にもなる北海道で、トレーラーを引いての運転は怖すぎる…。

昨年、キャンピングトレーラーを売却したことにより、久しぶりに身軽になったハイエースのみで北海道に行ける!という待望の北海道車中泊旅でした。

なお、北海道のスキー場は東北のスキー場同様に、夜間もトイレが空いているというケースが少ないです。

かあちゃん
そもそもこんな厳冬の地でスキー場で車中泊する人も極めて少ない…!!

キャンピングトレーラーならトイレも付いているので、スキー場の駐車場でも車中泊できますが、ハイエースにはトイレが付いてません….

しかも、雪が降るところはRVパークやキャンプ場が冬季は閉鎖になるところも多い…

車中泊場所は必然的に道の駅になりました。

スポンサーリンク

スキー車中泊1日目:千葉〜岩手 八幡平下倉スキー場

スキー車中泊1日目:千葉〜岩手 八幡平下倉スキー場

2024年12月28日 岩手県八幡平下倉スキー場

15:00千葉県出発
18:30福島県常磐自動車道 南相馬鹿島SA到着夕食
22:40岩手県東北自動車道 岩手山SA到着車中泊
7:00岩手県東北自動車道 岩手山SA到着朝食
7:30岩手県八幡平市東北自動車道 松尾八幡平IC
7:45 〃八幡平下倉スキー場到着スキー
14:30 〃スキー場を出発、松川温泉へ日帰り入浴
16:00 〃松尾八幡平ICから八戸ICへ移動
18:30青森県八戸市熊八珍夕食
20:00 〃八戸港フェリーターミナルフェリー乗車
22:00 〃フェリー出航フェリー泊

スキー車中泊1日目の詳細ブログは、後日アップします。

スキー車中泊2日目:北海道夕張市 マウントレースイスキー場

スキー車中泊2日目:北海道夕張市 マウントレースイスキー場

2024年12月29日 北海道夕張市 マウントレースイスキー場

6:00北海道苫小牧市苫小牧フェリーターミナル 着港
8:00北海道夕張市マウントレースイスキー場 到着スキー
13:30 〃マウントレースイスキー場 出発
14:30北海道栗山町くりやま温泉日帰り入浴
18:00北海道滝川市定食屋 味広食堂夕食
20:00北海道深川市道の駅ライスランドふかがわ車中泊

スキー車中泊2日目の詳細ブログ・「道の駅ライスランドふかがわ」の車中泊レポート記事は、後日アップします。

スキー車中泊3日目:北海道旭川市カムイスキーリンクススキー場

スキー車中泊3日目:北海道旭川市カムイスキーリンクススキー場

2024年12月30日 北海道旭川市 カムイスキーリンクススキー場

7:00北海道深川市道の駅ライスランドふかがわ 出発
7:30 〃カムイスキーリンクス 到着スキー
13:30 〃カムイスキーリンクス 出発
16:00北海道士別市士別美し乃湯温泉日帰り入浴
17:30 〃拉麺鷹の爪夕食
20:00北海道名寄市道の駅もち米の里なよろ車中泊

スキー車中泊3日目の詳細ブログ・「道の駅もち米の里なよろ」の車中泊レポート記事は、後日アップします。

スキー車中泊4日目:北海道名寄市名寄ピヤシリスキー場

スキー車中泊4日目:北海道名寄市名寄ピヤシリスキー場

2024年12月31日 北海道名寄市 名寄ピヤシリスキー場

7:00北海道名寄市道の駅もち米の里なよろ 出発
7:30 〃名寄ピヤシリスキー場 到着スキー
14:00 〃名寄ピヤシリスキー場 出発
16:30北海道愛別町協和温泉日帰り入浴
18:00北海道旭川市魚べい 旭川永山店夕食
20:00 〃コインランドリー
21:00 〃道の駅あさひかわ車中泊

スキー車中泊4日目の詳細ブログ・「道の駅あさひかわ」の車中泊レポート記事は、後日アップします。

スキー車中泊5日目:美瑛観光〜南富良野

スキー車中泊5日目:美瑛観光〜南富良野

2025年1月1日 北海道美瑛町 セブンスターの木

8:30北海道旭川市道の駅あさひかわ 出発
9:50北海道美瑛町セブンスターの木・マイルドセブンの丘・ケンとメリーの木 観光観光
12:30北海道中富良野町コンビニで昼食(元旦で飲食店が開いてなく…)昼食
13:30北海道南富良野町友達の家へ
15:00 〃ルウオマンロッジ 到着
17:00 〃新年会夕食
21:00 〃ルウオマンロッジ宿泊

スキー車中泊5日目の詳細ブログは後日アップします。

スキー車中泊6日目:餅つき・初詣・スノーモービル・新年会2

スキー車中泊6日目:餅つき・初詣・スノーモービル・新年会2

2025年1月2日 北海道南富良野町 ふんどし隊で餅つき

8:00北海道南富良野町ルウオマンロッジ 起床&朝食
11:00 〃餅つき大会&昼食昼食
13:00 〃みんなで花札&カードゲーム
15:00 〃初詣
16:00 〃スノーモービルで遊ぶ
18:00 〃新年会夕食
21:00 〃ルウオマンロッジ宿泊

スキー車中泊6日目の詳細ブログは後日アップします。

スキー車中泊7日目:北海道占冠村トマムスキー場・新年会3

スキー車中泊7日目:北海道占冠村トマムスキー場・新年会3

2025年1月3日 北海道占冠村 トマムスキー場

8:00北海道南富良野町ルウオマンロッジ 起床&朝食
9:00 〃トマムスキー場スキー
16:00 〃木林の湯日帰り入浴
18:00 〃新年会夕食
21:00 〃ルウオマンロッジ宿泊

スキー車中泊7日目の詳細ブログは後日アップします。

スキー車中泊8日目:北海道南富良野町南ふらのスキー場

スキー車中泊8日目:北海道南富良野町南ふらのスキー場

2025年1月4日 北海道南富良野町 南ふらのスキー場

8:00北海道南富良野町ルウオマンロッジ 起床&朝食
10:00 〃南ふらのスキー場 到着スキー
13:00 〃南ふらのスキー場 出発
15:00北海道平取町二風谷アイヌ文化博物館(休館…)
16:30北海道苫小牧市オートバックス(バッテリー交換)
18:00北海道安平町鶴の湯温泉日帰り入浴 夕食
20:30北海道苫小牧市道の駅ウトナイ湖車中泊

スキー車中泊8日目の詳細ブログは後日アップします。

スキー車中泊9日目:北海道美々川カヌー〜フェリー乗船

スキー車中泊9日目:北海道美々川カヌー〜フェリー乗船

2025年1月5日 北海道苫小牧市 美々川カヌー

8:00北海道苫小牧市道の駅ウトナイ湖 起床&朝食
9:30 〃美々川カヌーツアーカヌー
12:00 〃友人の家へ
13:00 〃らーめん縄文昼食
15:00北海道千歳市新千歳空港(お土産調達)
17:00北海道苫小牧市苫小牧フェリーターミナル
19:00 〃フェリー出航宿泊

スキー車中泊9日目の詳細ブログは後日アップします。

スキー車中泊10日目:フェリー下船〜自宅

スキー車中泊10日目:フェリー下船〜自宅

2025年1月6日 苫小牧〜仙台フェリー

6:30海の上太平洋フェリー 起床&朝食
10:00宮城県仙台市仙台港フェリーターミナル 着港
11:00宮城県名取市陣中 牛タンスタンド閖上本店昼食
12:00 〃東北自動車道 名取インター
15:40千葉県自宅到着!

10泊11日の長旅を終えて、予定通り早めに自宅に到着しました!

全走行距離1809kmを運転してくれたとうちゃん、本当にお疲れ様です!

家族全員、毎日よくスキー&スノーボード頑張りました。

スキー車中泊10日目の詳細ブログは後日アップします。

スポンサーリンク

スキー・スノーボード車中泊では万全の対策を

スキー場や雪山で車中泊する際は、防寒対策や寝ている間に降雪が増えることを想定しての雪対策など、色々知識と装備が必要です。

雪山での車中泊は、知識や装備が不足していると、寒くて朝まで眠れないなんてこともあります…

私もそういった経験をしたことがあります。

せっかくスキー場で車中泊して、朝一のパウダー狙いたいのに寝不足なんて嫌ですよね。

下記の記事に冬の車中泊で必要なグッズや注意点などまとめていますので、ぜひ合わせて読んでみてください。

冬の車中泊の必需品8選!20年の車中泊歴から暖房無しで過ごせるグッズを紹介!

冬の車中泊の必需品8選!20年の車中泊歴から暖房無しで過ごせるグッズを紹介!

2022.12.17
スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介

スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介

2020.12.19



ABOUTこの記事をかいた人

「とうちゃんはテンネンパーマ」のかあちゃんの方です。車中泊旅では万年助手席、地図のナビや飲食店・お風呂の検索&情報収集、写真撮影担当。本業は広告&Webのディレクターやってます。 Youtubeチャンネル「とうちゃんはテンネンパーマ」で子連れ車中泊旅の動画を配信しています。車中泊の便利グッズや車内DIYなどの動画もアップしています。ぜひチャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/user/masatoikebe