日本一周車中泊、千葉と新潟での家族で二拠点生活、アウトドアをベースにした子育ての情報をお届けします

とうちゃんはテンネンパーマ

  • 車中泊の旅
    • 春・夏・秋の車中泊
    • 冬の車中泊
  • 車中泊ノウハウ
    • 車中泊グッズ
  • 車中泊のおすすめ場所
  • 立ち寄りスポット
    • 日帰り温泉紹介
    • 観光スポットなど
    • 車中泊旅おすすめ飲食店
  • 二拠点生活
  • 独自子育て論
  • プロフィール
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 冬でも快適な車中泊をするコツ!寒さ対策・必需品の実践ノウハウ集冬の車中泊

    冬でも快適な車中泊をするコツ!寒さ対策・必需品の実践ノウハウ集

  • 【2020最新版】冬の車中泊におすすめ寝袋10選!暖房無しでも快適に冬の車中泊

    【2020最新版】冬の車中泊におすすめ寝袋10選!暖房無しでも快適に

  • 本当におすすめの車中泊マット7選!選ぶ基準を攻略してもう迷わない車中泊ノウハウ

    車中泊マットのおすすめ7選!選ぶポイントを攻略してもう迷わない

  • ハイエースで全国車中泊旅して気付いた、メリットとデメリット!車中泊ノウハウ

    車中泊におすすめの車種は!?ハイエースを選ぶべきメリット5つ

  • 車中泊ノウハウ

    失敗しない車中泊旅行の計画の立て方。車中泊歴20年夫婦が解説!

  • 【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう車中泊ノウハウ

    【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう

  • 車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方車中泊ノウハウ

    車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方

  • 子供連れ車中泊を100%楽しむ!おすすめの車中泊グッズと車中泊場所子連れ車中泊の旅

    子供連れ車中泊を100%楽しむ方法!おすすめ車中泊グッズと場所

  • 車中泊にはメリットしか感じない!日本一周車中泊旅して気付いた魅力子連れ車中泊の旅

    日本一周車中泊旅して思うメリットとデメリット!車中泊は魅力しかない

  • 【北海道一周 車中泊の旅】ルート・所要時間・おすすめスポットをご紹介!子連れ車中泊の旅

    【北海道一周 車中泊の旅】ルート・所要時間・おすすめスポットをご紹介!

  • 車中泊ノウハウ 初めに揃えたい車中泊グッズ10選ぶ【後編】車中泊ノウハウ

    【車中泊歴20年の夫婦がオススメする】初めに揃えたい車中泊グッズ10選 後編

  • 車中泊ノウハウ

    【車中泊歴20年の夫婦がオススメする】初めに揃えたい車中泊グッズ10選 前編

スキー場のコロナ対策は大丈夫!?徹底した感染対策と縮小営業の現状二拠点生活

スキー場のコロナ対策は大丈夫!?徹底した感染対策と縮小営業の現状

2021.01.19 sumi_tenenperm

各所で緊急事態宣言が発令されて、コロナ感染が拡大していますが、スキー場の現状はどうなのか。 屋外で3密を避けてスポーツを楽しむことができ、人との接触も極力避けることが可能な「スキー・スノーボード」。 スキー場の実際の感染…

二拠点生活は子供の新たな教育のあり方!湯沢での雪国暮らしに学ぶもの二拠点生活

二拠点生活は子供の新たな教育のあり方!湯沢での雪国暮らしに学ぶもの

2021.01.14 sumi_tenenperm

雪国「越後湯沢」で、冬の間だけ家族4人で二拠点生活を始めて2年目を迎えました。 2021年は昨年の暖冬に比べて、災害級の豪雪という状況。 でもこの“雪の沢山ある暮らし”が子供達の教育にとって、とて…

車中泊の楽しみ方ってこんなにあるの!?一度知ったら虜になるその魅力車中泊ノウハウ

車中泊の楽しみ方ってこんなにあるの!?一度知ったら虜になるその魅力

2021.01.08 sumi_tenenperm

ここ数年ブームになってきている「車中泊」。 「車中泊」は単に車に泊まるだけではなく、旅行や趣味の楽しみ方を広げてくれる新しい旅の手段にもなります。 最近は車中泊グッズも充実し、キャンピングカーだけでなくミニバンなどの普段…

2021年スキー場積雪は!?新潟県湯沢町の昨年と今年を比較!二拠点生活

2021年スキー場積雪は!?新潟県湯沢町の昨年と今年を比較!

2021.01.04 sumi_tenenperm

2020年〜2021年の冬は12月の中旬から大雪に見舞われ、新潟の湯沢町は大きくニュースになりましたよね。 年が明けてからも寒気の影響で、大雪の警戒が続く新潟方面。 実際のスキー場の積雪の状況はどうなのか。 スキー場や町…

車内テレワークを色々試した結果!おすすめの場所と便利なグッズをご紹介車中泊ノウハウ

車内テレワークを色々試した結果!おすすめの場所と便利なグッズをご紹介

2020.12.30 sumi_tenenperm

コロナ禍で在宅ワークが日常的になってきた昨今、車内で仕事をする「車内テレワーク」が密かに注目を集めてますよね。 私たちは車中泊旅を長年やっていますが、車中泊仕様のハイエースに乗っているので、ある程度仕事ができる環境を以前…

湯沢のスキー場が滑り放題のリフト券!?移住のメリットはこんなとこにも二拠点生活

湯沢のスキー場が滑り放題のリフト券!?移住のメリットはこんなとこにも

2020.12.23 sumi_tenenperm

冬のシーズンになると、毎週末のようにスキー場へ滑りに行きたい!って方も多いでしょう。 そんな時、気になるのがリフト券の費用…シーズン券を購入するという方もいらっしゃるかと思います。 条件付きにはなりますが、なんと日本有数…

スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介冬の車中泊

スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介

2020.12.19 sumi_tenenperm

冬の車中泊でぜひおすすめしたいアクティビティが、スキー×車中泊。 渋滞にハマらずに前日に現地で車中泊し、朝から雪質の良いスキー場へ向かうことができます! 車中泊をすることで宿泊費を浮かせてリフト券を買ったり、温泉やグルメ…

初めての子供スキー!必要な持ち物と失敗しないデビュー方法教えます独自子育て論

初めての子供スキー!必要な持ち物と失敗しないデビュー方法教えます

2020.12.17 sumi_tenenperm

初めての子供のスキー&スノーボードデビューはいつにしようか。 雪山が大好きなお父さん&お母さんだったら、家族で一緒にスキー場へ行ける日を楽しみにしている方もいるかと思います。 そもそも、子供のスキーやスノーボードはいつか…

【湯沢のリゾートマンション】冬に住むなら5つのポイントをチェック!二拠点生活

【湯沢のリゾートマンション】冬に住むなら5つのポイントをチェック!

2020.12.14 sumi_tenenperm

コロナ禍の今、環境の良い場所を求めて地方へ移住や二拠点生活を検討している人が増えています。 新潟県湯沢町は大自然の中にリゾートマンションが数多く建っていて、新たな住まいの選択肢としても魅力的。 私たちは家族で冬シーズンの…

【二拠点生活2年目の準備編】区域外就学を使って湯沢の小学校へ転入二拠点生活

【二拠点生活2年目の準備編】区域外就学を使って湯沢の小学校へ転入

2020.12.13 sumi_tenenperm

二年目の子連れ二拠点生活(デュアルライフ)が、小学校の冬休み入った直後から始まります。 4月〜12月までは千葉県に住み、冬の間だけ家族全員で新潟県湯沢町へ短期移住する、私たちの二拠点生活。 小学校への短期転入手続きも終わ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • >

プロフィール


とうちゃんはテンネンパーマ一家
千葉在住のバンライファー家族

年間40〜50日、家族でハイエースで車中泊旅をしながら、サーフィンやスキー&スノーボードを楽しんでいます。車中泊旅ではほぼ日本一周を達成!
2019年冬からは新潟県湯沢町での二拠点生活(デュアルライフ)をスタート。「旅」をテーマに場所に縛られない働き方・ライフスタイルを満喫中です。
Youtubeチャンネル「とうちゃんはテンネンパーマ」でも車中泊や二拠点生活の動画を配信中。
ブログはかあちゃんが書いてます。

    

プロフィールと歴代車種の詳細はこちら

メディア掲載情報はこちら

fatheristennenperm

トランポリンではしゃぎ、グラブみたいなことするがお腹の肉が邪魔をする。
そして完全にまくられて落下するとうちゃん。
キッカーなら中高年にら致命的‼️

それでもオレは雪山を滑り続けるよ。

⠀
#二拠点生活 #デュアルライフ #パラレルキャリア #働き方改革 #リゾマン生活 #リゾートマンション #湯沢町 #雪国 #とうちゃんはテンネンパーマ #湯沢くらし
トランポリンではしゃぎ、グラブみたいなことするがお腹の肉が邪魔をする。
そして完全にまくられて落下するとうちゃん。
キッカーなら中高年にら致命的‼️

それでもオレは雪山を滑り続けるよ。

⠀
#二拠点生活 #デュアルライフ #パラレルキャリア #働き方改革 #リゾマン生活 #リゾートマンション #湯沢町 #雪国 #とうちゃんはテンネンパーマ #湯沢くらし
親バカ動画その2 親バカ動画その2
親バカ動画その一 #スキー #スノーボ 親バカ動画その一

#スキー #スノーボード #パウダー #powder #japow #子連れパウダー #小学生 #アラフィフ #ski #snowboard #skidays #skibam
オレがみつまたのモツ煮丼をどれだけ愛してるかってだけで動画1本作れる。
下町の数々のモツ煮を食べてきて、最後に愛したのは道の駅みつまたのモツ煮だ😍

⠀
#二拠点生活 #デュアルライフ #パラレルキャリア #働き方改革 #リゾマン生活 #リゾートマンション #湯沢町 #雪国 #とうちゃんはテンネンパーマ #湯沢くらし
今日も滑りに行くよ!

⠀
#二拠点生活 #デュアルライフ #パラレルキャリア #働き方改革 #リゾマン生活 #リゾートマンション #湯沢町 #雪国 #とうちゃんはテンネンパーマ #湯沢くらし
今日も快晴の湯沢より愛を込めておはようございます。

⠀
#二拠点生活 #デュアルライフ #パラレルキャリア #働き方改革 #リゾマン生活 #リゾートマンション #湯沢町 #雪国 #とうちゃんはテンネンパーマ #湯沢くらし
「お二人はどちらで知り合われたのですか?」という質問に『出会い系サイトです😍』と答えたのだけど、やはり全カットされてました。なむー

#新潟nhk #新潟610
日本放送協会NHKに出演するにあたり、最も重要なミッションは、敬愛するスポンジボブとの共演を果たすことだった。
そしてそれは叶った!
NHK新潟 「新潟610」をご覧いただいたみなさまありがとうございました😊
NHKの取材があることをわかっていたのに深酒し、まぶたボンッて腫れまくったブサイクな笑顔を晒してしまいましたwww
前回の時のNHKはゾンビメイクだったし、未だ素顔で出演できたことがない😭😭😭

#新潟610 #nhk新潟
激寒いお店の前で30分も待ったのに 激寒いお店の前で30分も待ったのに連絡ひとつ来ないというかなりパンチの効いた洗礼を喰らいましたが、湯沢町は変わらず大好きです。
ここは次回信頼できる仲間を誘って再チャレンジしてみたい。極寒の店の外で嗅ぎ続けた焼肉の匂いは忘れないwww
オレのクラスの生徒さんたち。
カワイイ🤩
Load More... Follow on Instagram

Tweets by kaachan_vanlife

人気の記事

  • 【最新版】車中泊におすすめ電気毛布10選!選ぶポイントも抑えて迷わない 【最新版】車中泊におすすめ電気毛布10選!選ぶポイントも抑えて迷わない
  • 冬の車中泊の必需品8選!20年の車中泊歴から暖房無しで過ごせるグッズを紹介! 冬の車中泊の必需品8選!20年の車中泊歴から暖房無しで過ごせるグッズを紹介!
  • 車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方 車中泊におすすめの車種はどれ!?経験者が語る失敗しない車の選び方
  • 車中泊にはメリットしか感じない!日本一周車中泊旅して気付いた魅力 日本一周車中泊旅して思うメリットとデメリット!車中泊は魅力しかない
  • 車中泊に適した車種ハイエース!家族4人で9日間の快適な車中泊旅が可能 車中泊に適した車種ハイエース!家族4人で9日間の快適な車中泊旅が可能
  • 【お家キャンプ決定版】庭キャンプを自宅で子供と本格的に楽しむコツ! 庭キャンプはキャンプ場と自宅の良いとこどり!子供と最大限楽しむコツ
  • 一番快適な車中泊ベッドはこれ!ハイエースベッドキットの機能を徹底紹介 一番快適な車中泊ベッドはこれ!ハイエースベッドキットの機能を徹底紹介
  • 【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう 【車中泊場所の探し方】道の駅だけじゃない!おすすめの車中泊場所で旅を楽しもう
  • 【車中泊歴20年の夫婦がオススメする】初めに揃えたい車中泊グッズ10選 前編
  • 我が家の車中泊仕様ハイエースのお役立ちグッズを隅々までご紹介! 我が家の”車中泊仕様ハイエース”のお役立ちグッズを隅々までご紹介!

最近の投稿

  • スキー場のコロナ対策は大丈夫!?徹底した感染対策と縮小営業の現状スキー場のコロナ対策は大丈夫!?徹底した感染対策と縮小営業の現状
    2021年1月19日
  • 二拠点生活は子供の新たな教育のあり方!湯沢での雪国暮らしに学ぶもの二拠点生活は子供の新たな教育のあり方!湯沢での雪国暮らしに学ぶもの
    2021年1月14日
  • 車中泊の楽しみ方ってこんなにあるの!?一度知ったら虜になるその魅力車中泊の楽しみ方ってこんなにあるの!?一度知ったら虜になるその魅力
    2021年1月8日
  • 2021年スキー場積雪は!?新潟県湯沢町の昨年と今年を比較!2021年スキー場積雪は!?新潟県湯沢町の昨年と今年を比較!
    2021年1月4日
  • 車内テレワークを色々試した結果!おすすめの場所と便利なグッズをご紹介車内テレワークを色々試した結果!おすすめの場所と便利なグッズをご紹介
    2020年12月30日
  • 湯沢のスキー場が滑り放題のリフト券!?移住のメリットはこんなとこにも湯沢のスキー場が滑り放題のリフト券!?移住のメリットはこんなとこにも
    2020年12月23日
  • スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介スキー車中泊を快適にするコツ!寒さ対策と便利な装備を実例で紹介
    2020年12月19日
  • 初めての子供スキー!必要な持ち物と失敗しないデビュー方法教えます初めての子供スキー!必要な持ち物と失敗しないデビュー方法教えます
    2020年12月17日
  • 【湯沢のリゾートマンション】冬に住むなら5つのポイントをチェック!【湯沢のリゾートマンション】冬に住むなら5つのポイントをチェック!
    2020年12月14日
  • 【二拠点生活2年目の準備編】区域外就学を使って湯沢の小学校へ転入【二拠点生活2年目の準備編】区域外就学を使って湯沢の小学校へ転入
    2020年12月13日

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • キャンプ
  • プロフィール
  • 二拠点生活
  • 子連れ車中泊の旅
    • 冬の車中泊
    • 春・夏・秋の車中泊
  • 独自子育て論
  • 立ち寄りスポット
    • 日帰り温泉紹介
  • 車中泊ノウハウ
    • 車中泊グッズ
  • 車中泊のおすすめ場所

過去の記事

タグ

GW roadtrip VANLIFE おすすめ とうちゃんはテンネンパーマ ゴールデンウィーク サーフィン サーフトリップ スキー スキー場 スノーボード デュアルライフ ハイエース ハイエースワイド ピックアップ ブログ リモートワーク ロードトリップ 九州 二拠点生活 冬 冬の車中泊 北海道 北海道一周 場所 夏休み 太平洋沿岸 子供 子育て 子連れ 家族 新潟 旅 日帰り温泉 湯沢 移住 車中泊 車中泊の旅 車中泊グッズ 車中泊ノウハウ 車中泊旅 車旅 道の駅 長野 駐車場
  • 車中泊の旅
    • 春・夏・秋の車中泊
    • 冬の車中泊
  • 車中泊ノウハウ
    • 車中泊グッズ
  • 車中泊のおすすめ場所
  • 立ち寄りスポット
    • 日帰り温泉紹介
    • 観光スポットなど
    • 車中泊旅おすすめ飲食店
  • 二拠点生活
  • 独自子育て論
  • プロフィール
  • お問合せ
  • サイトマップ

©Copyright2021 とうちゃんはテンネンパーマ.All Rights Reserved.

冬でも快適な車中泊をするコツ!寒さ対策・必需品の実践ノウハウ集