家族での車中泊におすすめの車載冷蔵庫!実際の使い勝手をレビュー
車中泊に欠かせない存在になってきた車載冷蔵庫。 この夏は特に猛暑だったので、我が家の車中泊に冷蔵庫は手放せない存在でした。 では家族4人の車中泊におすすめの車載冷蔵庫はどれか? どのくらいの容量があれば良いか? 楽天やa…
車中泊に欠かせない存在になってきた車載冷蔵庫。 この夏は特に猛暑だったので、我が家の車中泊に冷蔵庫は手放せない存在でした。 では家族4人の車中泊におすすめの車載冷蔵庫はどれか? どのくらいの容量があれば良いか? 楽天やa…
2023年の夏休みは9日間を使って、東北一周車中泊旅をしてきました。 青森・秋田・岩手・宮城と、太平洋側を中心にキャンピングカーで巡る旅。 実は年末年始休暇も東北一周スキー場を巡る車中泊旅をした私たち家族。 どんだけ東北…
岩手県北上市にある「RVパーク 秘湯夏油温泉」は、文字通り秘湯が楽しめるとっておきの車中泊スポット。 冬は雪に閉ざされる山奥にありながら、電源もあり大自然あふれるまさに秘境。 2023年の8月「8泊9日東北車中泊旅」の最…
2023年の夏休みに「東北8泊9日間車中泊旅」に家族4人で出かけ、秋田県仙北市にある「春山駐車場」に車中泊してきました。 田沢湖でSUP(サップ)と湖水浴を楽しみたいと思い、田沢湖周辺で車中泊場所を探していて見つけた駐車…
2023年夏休みに、青森から秋田・岩手をめぐる「東北車中泊8泊9日の旅」に子連れ家族で出かけました。 その際に、岩手県と秋田県にまたがる有名観光スポット「八幡平」にて車中泊。 雄大な山岳景色を眺めながら大自然を満喫できる…
2023年の夏休みに「東北8泊9日間車中泊旅」に家族4人で出かけ、青森県八戸市にある「葦毛崎(あしげさき)展望台駐車場」に車中泊してきました。 八戸市のビーチ沿いに車中泊する場所を探していて、偶然見つけたこの駐車場。 ト…
青森県にある「RVパーク みちのくはしかみ」は、八戸市近くにある便利な車中泊スポット。 豊富な電源とフリーWifiもあり、オートキャンプ場よりも利用料が安い良心的な場所です。 そして何よりも周辺に日帰り温泉や先頭が、20…
車中泊やキャンプに欠かせない存在となってきた「ポータブル電源」。 扇風機・冷蔵庫・電気毛布・炊飯器などなど、車中泊やキャンプのシーンで家電を使うときは必須ですよね。 でも数日間の旅の際に、容量を使ってしまったポータブル電…
青森県の十和田湖から観光名所焼山までの、約14 kmにわたる奥入瀬川の渓流。 青森の観光名所の一つで、新緑や紅葉を楽しむ人たちに人気です。 2023年の夏季休暇に、「東北車中泊9泊10日の旅」で念願の奥入瀬渓流を観光して…
旅先で働きながら休暇を過ごすことが「ワーケーション」。 実は、車中泊(バンライフ)とワーケーションは相性が良く、組み合わせるともっと旅が楽しくなります。 私たちは自分たちで起業して、パソコン1台でどこでも仕事ができるよう…