【冬の車中泊】北海道のスキー場を10泊11日で巡るおすすめルートをご紹介
2024年〜2025年の年末年始は長い人は10連休でしたね…! 私たちはハイエースで、北海道へスキー&スノーボードの車中泊旅へ行ってきました。 青森の八戸からフェリーで苫小牧へ行き、スキー場を6箇所巡る子連れ…
2024年〜2025年の年末年始は長い人は10連休でしたね…! 私たちはハイエースで、北海道へスキー&スノーボードの車中泊旅へ行ってきました。 青森の八戸からフェリーで苫小牧へ行き、スキー場を6箇所巡る子連れ…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅8日目、この度最終日のブログは、苫小牧から大洗へ向かうフェリーで朝を迎え、そのままフェリーで半日過ごし、13時に茨城県の大洗港へ着港予定🛳 その後、まっすぐ我が家へ帰…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅7日目のブログは、千歳市内の美々川の早朝カヌーからスタートし、市内観光して、浜厚真でサーフィン&海遊びをしてから、夕方に苫小牧からフェリーに乗ると言うルーティーン☺ …
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅6日目のブログは、車中泊した屈斜路湖から釧路を通り、帯広では「なつぞら」天陽の家がある真鍋庭園を観光、一気に車中泊地の千歳まで移動するという鬼のようなルート またもや…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」 車中泊旅5日目のブログは、日本最北端「宗谷岬」からオホーツク海沿いにひたすら網走方面に向かい、屈斜路湖で車中泊の予定🏞 距離にして362km、ドライブ予定時間は6時間半。 車…
2019年の夏休みの「北海道一周 車中泊旅」🚐 車中泊旅4日目のブログは、南富良野町から今回の旅の最大の目的地、日本最北端「宗谷岬」を目指します‼ 2019年のゴールデンウィークに本州最南端の「佐多岬」を訪れた私たちにと…
2019年の夏休みに、子連れの家族4人で行った「北海道一周 車中泊旅」🚐🏞 8泊8日の旅の2日目で昨年から車中泊ブログが止まってしまっていたので、続きを書きます‼ 3日目は、ちょっと普通の車中泊旅では経験できない様なこと…
そろキャンやゆるキャンブームで、 冬のキャンプの魅力に取り憑かれるキャンパーが 増えているそうですが、 車中泊も冬ならではの魅力があります。 空気の澄んでいるこの時期だからこそ、 今にも落ちてきそうな星空が見れたり🌟 雪…
2019年と2022年の夏休みに行ってきた北海道一周車中泊旅。 今まで、東北一周・九州一周・四国など子連れ車中泊旅で回って来ましたが、今回北海道を一周してみて、北海道ならではの車中泊ノウハウ・気をつける事など気づいた点が…
北海道一周車中泊旅2日目:ルート 車中泊旅2日目は、青森県の本州最北端である「大間崎」からスタートです! 今日の目標は、北海道南富良野でホームステイしている娘をピックアップへ行き、その後泊まらせてもらう友達の家へ向かうこ…