冬の車中泊で真っ先に気になる、『寒さ対策』!
アイドリングで暖房無しの中、どんな寝袋(シュラフ)だったら快適に過ごせるのか。
北海道から東北・新潟・長野方面まで、毎年スキー場で車中泊している実体験を元に、「冬の車中泊用寝袋(シュラフ)」を選ぶポイントを伝授します。
併せて、2022年最新のおすすめ寝袋(シュラフ)12選もご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
目次
購入前に!冬の車中泊用寝袋を選ぶポイント
寝袋(シュラフ)は、素材から形・大きさなど様々な種類があります。
特に冬の車中泊は『保温性が命』になりますので、自分たちが車中泊する場所や用途に応じた寝袋を選ぶことが重要です!
まず最初に、車外がマイナス気温になる真冬の車中泊を想定した、寝袋を選ぶポイントを抑えていきましょう。
ポイント1:素材はダウン製の寝袋がベスト
寝袋の中綿の素材ですが、「ダウン」と「化学繊維」の2種類があります。
掛け布団も「羽毛布団」がありますが、羽毛は多くの空気を含んでふかふか感が最高ですよね。
それと同じく、ダウン製の寝袋も保温性が高いのが特徴。
寝ている間に放出する体温を羽毛が包み込むので、外に逃すことなく寝袋内は常に暖かい状態になります。
放湿性も高いので蒸れも感じにくく快適です。
また、ダウンを使用した寝袋は軽量かつコンパクトに収納できるので、防寒具や寒さ対策グッズなど荷物の多い冬の車中泊には、荷物も嵩張らずにおすすめです。
最近は中綿に化学繊維を使用している、高機能な寝袋も多く出ていますよね。
「ダウン」と「化学繊維」素材の寝袋をわかりやすく比較してみると…
◉ダウン
- 温度を逃さず保温性が高い
- 軽量でコンパクトに収納できる
- 化学繊維に比べるとコストが高い
- 洗濯に専用洗剤が必要
◉化学繊維
- ダウンに比べるとリーズナブル
- 家庭用洗剤でも洗濯できる
- ダウンに比べると保温性が低い
- 重みがあり嵩張るのでダウンほどコンパクトに収納できない
それぞれメリット・デメリットがあるので、車中泊する場所やシチュエーションによって選ぶのが良いでしょう。
私の経験では、10年以上前になりますが、東北のとあるスキー場の駐車場で車中泊した時のこと。
その時は化学繊維の冬仕様の寝袋を持っていったのですが、寒くて朝まで寝れませんでした。
その後ダウンの寝袋に買い替えてからは、同じシチュエーションでも寒いといったことはありません。
外気温がマイナス5℃以下になる雪の降る場所で車中泊する方、電気毛布などの暖房器具が無い方、寒がりの方は、ダウン製の寝袋を選ぶことをおすすめします!
昔に比べるとダウン製の寝袋は高機能で手頃になってきており、一度購入すれば何十年と持つので、コストパフォーマンスも高いですよ。
ポイント2:マミー型の寝袋でより防寒対策を
寝袋には、形状によって「マミー型」と「封筒型」があります。
「封筒型」はご覧の通り、布団のような形でL字型のファスナーを開閉することで温度調節が可能です。
一方、「マミー型」はマミー(ミイラ)のような形をしており、開口部を紐で閉めることができます。
実は、肩のあたりが空いていると、ここから冷気が入ってきて下半身は暖かくても、寒く感じます。
寝袋のサイドにあるドローコードを閉めることで、冷たい外気をシャットアウトし、中で暖まった熱も外に逃げにくくなります。
ただし、「マミー型」の寝袋は体にフィットするように作られているため、寝返りが打ちにくいのに違和感を感じてしまう人もいるでしょう。
その暖かさにビックリするはず。
ポイント3:使用温度を目安に選ぶ
寝袋には使用する温度の目安によって、様々な種類があります。
冬用寝袋は特にこの「使用温度目安(限界使用温度)」をチェックした方が良いです。
夏は問題ないですが、冬の車中泊では限界使用温度を超える気温の中だと、寒くて寝れないこともあり、最悪の場合命に関わります。
車中泊する場所の外気温に合わせた、保温力のある寝袋を選びましょう。
快適使用温度:この温度までの使用であれば、温かく眠れる
限界使用温度:寒さを感じることがあるけど、工夫次第で使用可能
一般的には「使用目安温度+5℃程度」を目安に考えると良いでしょう。
例えば、「使用温度目安 5℃」と記載されていれば、10℃前後のところで使うのがベスト。
暖房を使わない冬の車中泊用の寝袋なら、0〜-5℃以下がオススメです!
ただし、電気毛布などを併用する場合はそれに合わせて快適温度の高いものを選んで大丈夫です。
ポイント4:身長に合わせた大きさを
寝袋にはそれぞれサイズがありますので、自分の身長よりも5〜15cm程度大きいものを選びましょう。
特にマミー型の寝袋の場合、大きすぎて隙間が多いと保温性が生かされなくなってしまいます。
メーカーによってサイズは異なりますが、一般的な寝袋のサイズ基準は以下になります。
寝袋のサイズ基準
- ロングサイズ:〜196cm(体が大きめの男性向け)
- レギュラーサイズ:〜180cm(一般的な大きさの男性向け)
- ショートサイズ:〜165cm(小柄な男性、女性向け)
ポイント5:収納のしやすさ
冬の車中泊は、防寒着や寒さ対策グッズなど荷物も夏に比べると嵩みます。
特に、私たちのようにスキーやスノーボードで車中泊をする場合は、ハイエースワイドでもこんなに荷物が沢山。
荷物スペースを有効活用するなら、コンパクトに収納できるタイプに越したことはありません。
その点、ダウンの寝袋は専用の収納袋に入れてコンパクトにすることができます。
冬の車中泊、おすすめしたい寝袋12選
暖房無しで快適な冬の車中泊ができる2021年最新版おすすめの寝袋を、選ぶポイントに沿ってご紹介します。
ダウン製でコストパフォーマンスが高い寝袋
Shamo Camel マミー型羽毛寝袋
●高級アヒル羽毛を使用、高い保温性
●内部に十分なスペースがあり、楽に寝返りが打てる
●丸洗いが可能
●肩の部分に保温材が入っており、温まった空気を逃さない
[yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
こちらの寝袋は実際に我が家でも使っています。
ダウンの寝袋を探していて、通常のアウトドアメーカーのものに比べるとかなりお買い得だったので、ポチりしました。
もう3年くらい使っていますが、北海道や東北のスキー場で車中泊(外気温-5度以下)しても、寒さは全く問題ありません。
強いて言えば、ファスナーが噛みやすいのと、コンパクトに収納するのに時間がかかると言ったところでしょうか…
価格 | 5,899円(Amazon) |
素材 | ダウン(充填量:1000g) |
形状 | マミー型 |
快適使用温度 | -10℃〜0℃ |
サイズ | 約210cm×80cm |
おすすめ度 | ★★★☆☆ ※暖かさは問題ないが、収納のしづらさがマイナスポイント |
- 11月に山梨県の朝霧高原キャンプで使ってみました。早朝の外気最低気温は2度くらいでしたが十分に暖かかったです。
- 裏の生地は肌触りが良く、中に入って肌に当たるのが心地良いです。ファスナーは横全体と足元は別で足元だけ開けて換気ができます。残念ながらファスナーは「YKK」ではなかったです。
- 収納した時のサイズ感が大きめなので、サイズ確認を推奨します。コスパはいいと思います。
引用:Amazon
Tooge 寝袋 冬用 ダウン シュラフ
●高級アヒル羽毛を使用、高い保温性
●2個連結使用が可能
●内生地に吸水性も通気性も良い生地を使用
●首回りは伸縮が可能、足元もファスナーで温度調整可能 [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
こちらは、先に紹介したShamo Camelとほぼ同じ形状・品質で、2つの寝袋を連結できるタイプになっています。
冬の車中泊の使用でも問題ないですが、こちらも収納時に空気を抜いて専用の袋に入れるのにかなり力が入ります。
価格 | 8,190円(Amazon) |
素材 | ダウン(充填量:1500g) |
形状 | マミー型 |
快適使用温度 | -10℃~5℃ |
サイズ | 約210cm×80cm |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ ※収納のしづらさと物によって匂いがあるとのことでマイナスポイント |
- 冬キャンプでさっそく使ってみました。気温は朝方は-3℃くらいになってたと思うけど、寒がりの自分でも寝てられました。
- 裏広げてみての収納ですが、縦半分に折って、下からロールし空気を抜きましたが、1回 2回は縮めるだけ、3回目で何とか収納袋に入れましたが、実際に使って多量に空気を含んでいるなら、4回、5回とロールして空気抜きが必要かと思います。
- 氷点下まではいきませんでしたが最低気温5度(外気温)くらいで結構寒かったはずですが、このシュラフのおかげで全然寒くなく快適に眠れました。
引用:Amazon
信頼のアウトドアメーカーの高品質寝袋
モンベル シームレスダウンハガー800 #3
●優れた保温力を持つ800フィルパワーのEXダウンをボックス構造で封入
●スパイラルストレッチ™ システムを採用した「伸びる寝袋」で隙間なく保温効果が高い
●収納時はコンプレッションを使って、さらに小さく圧縮できる
●長期保存時は乾燥剤の入ったストリージバックにて保管できる [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny][yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
日本メーカーのモンベルは国産で、アウトドアのコア層からも支持の高いブランド。
私もモンベルの寝袋をしばらく使っていましたが、使用シーンに合わせた細かい商品ラインナップが魅力です。
やはいアウトドアメーカーの品質の高さは信頼できます。
その中でも、冬期モデルで大変軽量ながら高い保温性を備えた2021年新モデルがこちらの寝袋。
不動の人気を誇る名品が2021年の春に、久しぶりにリニューアルしました。
冬の低山キャンプでも使用できるタイプなので、冬の車中泊でも外気の侵入を防ぎ暖かさは問題ありません。
価格 | 33,880円(楽天) |
素材 | ダウン(800フィルパワーEXダウン) |
形状 | マミー型 |
使用可能温度 | -1℃ |
サイズ | 適応身長183cmまで |
おすすめ度 | ★★★★☆ ※価格が少し高いが機能重視の方にはおすすめ |
- 軽さ、小ささ、暖かさ。値段以上、購入前の期待以上で大満足です。
- 私が暑がりなのもありますが、真冬の釣りの車中泊だと着ているものにもよりますが、もう少しリミット温度が高いものでも問題なく使えそうです。
- 価格は安くはないと思いますが、この仕様でこの機能であれば荷物を極力抑えたい方にはこの価格でも納得ではないでしょうか。個人的には今まで購入してきた寝袋の中で一番のお気に入りです。
引用:Amazon
イスカ スーパースノートレック 1500
●たっぷり1500gの中綿使用
●首元と肩の部分のショルダーウォーマーが内部の暖まった空気の流出を防ぐ
●寒さに敏感な足元は多めのダウンを封入
●トートバッグ型の収納袋が持ち運びにも便利 [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
イスカは寝袋の専門メーカーで、40年以上の歴史を持ちます。
登山者からも根強いファンが多く、長年にわたる製品開発のノウハウが生かされた、最高品質の寝袋を提供しています。
こちらの寝袋はダウンではなく中綿になるのですが、イスカ独自開発の素材をたっぷり1500g使用。
交互に配置した中綿が放熱と冷気の侵入を防ぎ、冬の車中泊にもおすすめのモデルです。
2つをジョイントして家族での利用も可能です。
重量と収納時に少し嵩張るのが気になりますが、車中泊用と割り切ればコスパに優れた製品です。
価格 | 15,000円(Amazon) |
素材 | ポリエステル中空わた1500g |
形状 | マミー型 |
最低使用温度 | -15℃ |
サイズ | 220cm×85cm |
おすすめ度 | ★★★★★ ※寝袋専門メーカーの信頼度の高さとコスパの良さ。おすすめ! |
- 車外-10度でもこれに入れば、熱いくらい素晴らしいです。
- とりあえず、収納してもデカい。車で運ぶ分にはほぼ問題ないと思う。
- 先に某有名メーカーの同等グレードの化繊シュラフを1個注文し本商品と比較したところ収納性以外は肌触り・作り・機能性において優れていると感じました。
引用:Amazon
ナンガ(NANGA) オーロラライト450DX
●コストパフォーマンスに優れた高品質ダウン100%が封入
●チタンの蓄熱・保温効果で今までにない暖かさを実現
●YKKの特殊パーツでファスナーの噛み込みを軽減
●蓄光樹脂により暗闇でも光ファスナーを採用 [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
ナンガは日本の羽毛の町から生まれた寝袋メーカー。
長年培ってきた羽毛のノウハウで、暖かく軽いダウンシュラフが特徴。
業界初の永久保証がついており、破れたり生地が劣化したものを無料で修理してくれるサービスを提供しています。
「オーロラライト450DX」は3シーズン対応可能モデルですが、快適使用温度は-5℃。
インナーシュラフを使うなど工夫次第で、冬の車中泊にも活躍できます。
価格 | 42,899円(楽天) |
素材 | スパニッシュダックダウン90-10% (760FP) ポーリッシュグースダウン93-7% (860FP) |
形状 | マミー型 |
快適使用温度 | -5℃〜0℃ |
サイズ | 230cm×80cm |
おすすめ度 | ★★★★☆ ※価格が少し高いが機能重視の方にはおすすめ |
- ダウンシュラフは温かいと聞いていましたが本当に温かいです。しかもとてもコンパクトになるので持ち運びも楽です。
- 値段で長いこと迷いましたが永久保証、ダウンシュラフのコンパクトさ、シュラフカバーが不要な点が決めてとなり購入しました。
- 下はジーパン、上はTシャツの姿で外気温3℃、風速5mほどの隙間風たっぷりのタープ泊でも寒さを感じることなく朝までぐっすりと眠ることができました。
引用:Amazon
化繊の素材だが、暖かくおすすめの冬用寝袋
Bears Rock マミー型寝袋 -15℃
●Thermo Keeper機能で暖かさが朝まで持続
●吸水性・通気性が良いので蒸れにくい
●ショルダーウォーマーで寝袋内部の暖められた空気が逃げない
●寝袋を丸洗いできる [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
「Bears Rock」は「熊が安心して冬を越せる寝袋」をコンセプトに作っているメーカー。
素材は中綿になりますが、毎年お客様の声を元に改良を加えており、暖かい空気を蓄える構造で優れた保温力を持つ寝袋です。
中もゆったりなのでインナーシュラフをプラスして調整することも可能なので、4シーズン対応ですが冬の車中泊でも使えます。
価格 | 7,450円(Amazon) |
素材 | 3Dファイバー製中空化学繊維 |
形状 | マミー型 |
最低使用温度 | 0℃〜20℃(快適使用温度) |
サイズ | 約230cm×80cm |
おすすめ度 | ★★★☆☆ ※ファスナーや縫製などは少し劣るが、安心の日本製でコストパフォーマンスも高い |
- 道路の温度表示はマイナス9度。その状態で一切の暖房器具無しで使用しました。vのインナーシュラフを使用し、朝の七時まで寒さを感じることなくぐっすりと眠れました。
- 有名メーカーのシュラフだと3万は必要でハードルが高い。総合的にコスパ良くていい商品だと思います。
- 中はすごく肌触りのよい生地でフカフカです。さすがに外で-15℃はどーかと思いますが、中が広いので着込んだり毛布を入れても快適に寝られると思います。
引用:楽天
コールマン(Coleman) 寝袋 タスマンキャンピングマミー L-15
●マミー型ながら寝返りが打てる可動性を確保
●フードで頭部を暖め冷気をシャットアウト
●持ち運びに便利な収納ケース付き
●寝袋を丸洗いできる [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
コールマンの寝袋は、ともかくバリエーションが豊富。
そしてキャンプ用品の老舗メーカーならではの、品質への信頼性の高さから寝袋も人気です。
そのコールマンのマミー型シュラフの中で、最も使用限度温度が低いのがこちらの「タスマンキャンピングマミー」。
化繊の素材になりますが、ボリュームもあって暖かく、1万円程度で購入できるのはコスパが高いと思います。
コンパクトに収納できないのが難点ですが、車中泊で荷室のスペースがあるならおすすめの寝袋です。
また、2021年秋冬の新商品として「タスマンキャンピングマミー/L-8」が個数制限で販売されます。
使用限界温度が-8℃以上のL-15のライトモデルになりますが、ベーシックなスペックを備えたシュラフをリーズナブル(通常価格:11,800円)に手に入れたい方にはおすすめ。
価格 | 13,800円(Amazon) |
素材 | 中綿/ポリエステル |
形状 | マミー型 |
最低使用温度 | -15℃〜-9℃(快適使用温度) |
サイズ | 約203cm×83cm |
おすすめ度 | ★★★★★ ※化繊だが暖かさは問題なく、コスパの面からおすすめ! |
- この寝袋が寒いとおっしゃられるなら化繊は止めた方が良いです。羽毛を半端無く沢山使った寝袋を買いましょう。
- 極寒の長野で車中泊をすることが多々ある為購入しました。気温0℃~-5℃くらいが適温かと思います。0℃以上あればパンイチで十分です。それくらい暖かい。
- やはり大きいです。どんなに小さくしようとしても、ボストンバッグくらいあります。車であれば問題ありませんが、バイクや自転車では絶望的です。
引用:楽天
ロゴス(LOGOS) neos 丸洗いアリーバ -6℃
●カラダを包み込むようなフォルムで暖かさを追求
●足元に立体的な空間を生みだすフットアングルストラクチャー構造を採用
●持ち運びに便利な収納ケース付き
●寝袋を丸洗いできる [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
ロゴスはテントやタープなど様々なキャンプ用品を販売しているメーカーです。
そんなロゴスが作る寝袋は、種類が豊富で機能性も高い上、価格も5千円から2万円とお手頃です。
冬山登山のようなエクストリーム用の寝袋ではないですが、キャンプや車中泊で使うにはコスパが高い。
「丸洗いアリーバ」シリーズは人気が高く、-6℃モデルは化繊でありながら暖かさを追求した冬用寝袋です。
価格 | 11,550円(楽天・Amazon) |
素材 | ダイナチューブファイバー |
形状 | マミー型 |
快適使用温度 | -6℃まで |
サイズ | 210cm×80cm |
おすすめ度 | ★★★☆☆ ※暖かさは問題ないが、車内で畳んで収納するのが大変な分マイナス |
- とても暖かく過ごすことが出来ました。ただ、袋に収納するのにふかふかの為大変でした。
- 冬キャンプで使用しました。外気温1°C程度だと思います。足元が若干肌寒い感じでしたが、朝までしっかり寝ることができました。
- 寝袋自体暖かく使いやすいです。ただ収納に関して、付属の袋に入れるのが大変困難です。収納袋を別で購入した方が良いかもしれません。
引用:楽天
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)フォルス スリーピングバッグ 2
●軽量で保温力に優れ湿気に強い中空ポリエステル繊維を使用
●首元をつつむドラフトチューブで首元からの放熱と冷気をカット
●ファスナーによる生地の噛み込みを防ぐテープ付き
●コンパクトに収納できるコンプレッションバッグ付き [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
キャプテンスタッグはキャンプ用品・レジャー用品を中心に4000点以上ものアウトドアアイテムを販売しているメーカーです。
キャプテンスタッグはコスパ抜群で、種類が豊富で高品質なうえ、寝袋も目的別に選びやすくなっています。
キャプテンスタッグの「フォルスシリーズ」は、保温力に優れたポリエステル繊維を使用。
最適な暖かさを考慮したボディシェープと3Dデザインフードで、トータルで暖かさを追求しています。
オールシーズン対応シュラフなので、冬以外の季節も活躍できます!
価格 | 8,680円(Amazon) |
素材 | ポリエステル100%(ワンサーモファイバー)1,000g |
形状 | マミー型 |
快適使用温度 | 2℃ |
サイズ | 220cm×80cm |
おすすめ度 | ★★★★☆ ※機能性は申し分ないが、5℃以下ではインナーシュラフなど必要 |
- 価格が手ごろで暖かいものを探していて見つけました。首元のドラフトチューブなど冷気をブロックしてくれて寒さを感じませんでした。
- 化学繊維のにおいが多少あります。
- 化繊なのに畳んだ際も巨大ではないというのがとても良い。
引用:Amazon
ロゴス(LOGOS)丸洗いやわらか あったかシュラフ・-2
●中綿には軽量&あたたかなダイナチューブファイバーを使用
●表面はすべてやわらかフランネルで、やわらかくて気持ちいい肌触りを実現。
●大型の洗濯機で丸洗いOK
●同じ寝袋と簡単に連結可能 [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
ロゴスから2020年秋冬キャンプ向けに登場した、封筒型シュラフ。
表面・肌面ともに柔らかフランネルを使用したシュラフは珍しいです。
中綿には軽量で暖かい化繊素材が入っており、フランネルの起毛の間に空気の層ができることで、気持ち良いと暖かいの両立を可能にしました。
適性温度は-2℃までなので、保温性も十分。
連結もできるので、家族で車中泊する方には親子で添い寝ができるので、オススメです!
価格 | 9,680円(楽天・Amazon) |
素材 | ダイナチューブファイバー |
形状 | 封筒型 |
快適使用温度 | -2℃ |
サイズ | 190cm×75cm |
おすすめ度 | ★★★★★ ※収納時は多少嵩張りますが、暖かさと寝心地を重視される方には最適 |
- とても肌触りが良く めっちゃ気に入ってます。キャンプだけじゃなく 家でも使ってます。
- 毛布と布団をMIXしたような感じです。室内、山小屋で使うのがいいですが、コンパクトにはなりません。自宅、車中泊に使うのには最高です。
- 収納時大きくなってしまうが、手触りが良く、暖かい。
引用:Amazon
組み合わせ次第で春から冬まで使える、画期的な寝袋
コールマン マルチレイヤースリーピングバッグ
●4シーズン対応モデル
●アウトレイヤーのファスナーを合わせることで連結可能
●ゆったりサイズで寝心地も抜群
●洗濯機で丸洗いできる [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
2019年から発売された、コールマンの4シーズン対応のスリーピングバッグ。
3つのレイヤーを組み合わせることで、幅広い外気温に対応できる画期的な封筒型寝袋です。
季節問わず年中車中泊する方には、これひとつで4シーズン対応できるので、おすすめだと思います!
寝袋が苦手で布団のような寝心地を求める方に最適。
ただし、発売以来とても人気で、売り切れになっているショップも多いです。
価格 | 13,200円(楽天) |
素材 | ポリエステル |
形状 | 封筒型 |
快適使用温度 | -5℃(アウトレイヤー+ミッドレイヤー+フリース) |
サイズ | 約200cm×90cm |
おすすめ度 | ★★★★★ ※嵩張るが車中泊で使用を割り切れば、季節ごとの調整ができてコスパ高し! |
- 寝袋というか布団という印象。温かいし寝心地も素晴らしい。かなり大きいですがこの価格で買えるならコスパはかなりいい方なのかなと思います。
- 正確には不明ですが、0℃を下回り池の表面が凍るような環境で使用しました。単刀直入に言うと暖かいです。寒さは感じませんでした。
- デカっ!と思ったけど車中泊でいつも布団を持って行ってたのでそれを考えたら全然コンパクトだと思いました!一年中使えるし丸洗い出来て清潔に保てるのが良いです!
引用:楽天
snow peak(スノーピーク)セパレートオフトンワイド 1400
●「掛け+敷き」のお布団というコンセプトの寝袋
●上下をセパレートできるので、足だけ出したり敷き布団のようにかけたりアレンジ可能
●ダウンとフェザー使用でふわふわで暖かい
●製造上の問題や欠陥があった場合は購入時期や保証書有無に関係なく修理交換してもらえる実質永久保証付き [redshiny]楽天市場で見る[/redshiny] [yellowshiny] Amazonで見る[/yellowshiny]
「オフトン」はスノーピークの人気シュラフで、式布団と掛け布団のように分けて利用できる、お布団がコンセプトの寝袋です。
あらゆるシーンで快適に寝れるように考えられていて、暑い時は足を出したり、寒い時はジッパーを全て閉めて保温力を高めたりと、様々な利用方法が可能です!
寝袋の窮屈感が苦手で、布団のような快適さが欲しい方にはおすすめです。
価格 | 61,950円(Amazon) |
素材 | ウォッシャブルダウン1,400g(ダックダウン80%・フェザー20%) |
形状 | 封筒型 |
快適使用温度 | -4℃ |
サイズ | 210cm×105cm |
おすすめ度 | ★★★★☆ ※機能としては申し分ないが、値段がそれなりに高い |
- ハイエースの車中泊用に使用しています。とても暖かくてありがたいです。敷布団部分もクッション性はないので、安楽に寝るためにはマットが必要です。
- 封筒型シュラフとしては至れり尽くせりのスペックで、アウトドアで使える羽毛布団という表現が正しいと思います。
- 高いけどそれに見合う商品です。名前の通り、普段のフトンの様に足を動かせて、尚且つあったか….冬キャンプにもってこいの最高のシュラフです。
引用:Amazon
冬の車中泊で暖房無しで過ごすために必要なこと
冬の車中泊は、防寒対策をしないと朝まで寒くて眠れない…といったこともあります。
せっかく冬の車中泊を楽しむなら、快適に過ごしたいもの。
暖房無しで冬の車中泊をするなら、「窓の断熱」と「体の保温」が必須です。
体の保温に必要な体温を逃さないためにも、冬用の寝袋をしっかりと吟味して選ぶことが大事です。
その他にも車中泊での防寒対策について、下記の記事に詳しくまとめてますのでぜひ併せてご覧ください。
また、冬の車中泊は床からの冷気で寒く感じることも多いので、車中泊マットも併せて検討するとさらに良いです。
下記に冬の車中泊にも最適な、2020年度最新版マットを紹介しています。
冬に車中泊するなら併せて読みたい