河口湖「道の駅かつやま」で車中泊!車内から湖を臨める絶景スポット
2022年のGWに子連れ家族四人で車中泊した、「道の駅かつやま」。 河口湖の目の前で、芝生広場などもありロケーションも最高でした! その時の車中泊の様子や混雑具合、トイレや洗面などの設備、周辺の日帰り温泉などの情報につい…
2022年のGWに子連れ家族四人で車中泊した、「道の駅かつやま」。 河口湖の目の前で、芝生広場などもありロケーションも最高でした! その時の車中泊の様子や混雑具合、トイレや洗面などの設備、周辺の日帰り温泉などの情報につい…
2022年のGWに、家族四人で愛知県の伊良湖に車中泊サーフトリップした際に、初日に車中泊した場所が「道の駅とよはし」。 何の前情報も無く、Googlemapで一番近かったここに車中泊しましたが、とても快適でした! その時…
「車中泊してみたいけど、トラブルやリスクが心配….」 初めての車中泊だと色々不安なことは多いですよね! 道の駅でのマナー違反などは最近よく耳にしますが、この記事では実際に私たちが車中泊で自ら経験・遭遇した様々…
これから車中泊始めてみたいと思う方、そして特に女性や子供のいる方は、車中泊でのトイレ事情気になりますよね。 「車で泊まる場合は、みんなどこのトイレを使ってるの?」 「トイレの場所はどうやって探したら良いの?」 「もしもの…
朝日に照らされたきれいな海を眺めながら、朝を迎える。 車中泊で憧れのシチュエーションですよね! 今まで様々な海(ビーチ)で車中泊してきましたが、私たちにとって静岡県の南伊豆にある下田エリアは特別な場所。 とにかく、海外の…
サーフィンと言えば、朝早くから海に繰り出し、朝一の無風でコンディション良い波に乗れるのがベストですよね。 前日の夜に出発し、サーフポイントで車中泊できれば、ビーチの目の前で朝を迎えてすぐに海に入ることが可能。 ではサーフ…
車中泊で気になるのが、シャワーやお風呂問題。 短い旅なら良いですが、1週間〜10日とか、もっと長い期間バンライフしている人は毎日日帰り温泉もコスト的に割に合わないですよね….! そこで、週末や長期休暇を使って…
家族で車中泊旅を続けてきて、車中飯を作る際にずっと思ってきました。 鍋でご飯は炊けるけど、もっと楽してご飯が炊けて、冷めない保温機能が欲しい…! ずっと探し続けてきた車中泊で使える、『2合炊き炊飯器』を最近購…
コロナ禍でさらにブームに火がついている、キャンプや車中泊などのアウトドア。 アウトドアでも「ポータブル電源」の使用が主流になってきて、夏場は扇風機、冬は電気毛布やヒーターなど、電化製品をストレスなく使えることが可能に。 …
志賀高原と言えばスキーヤーの聖地! 標高が高いことから雪質の良さでも知られ、沢山のスキー場が集結する一大リゾート。 そんな有名な志賀高原ですが、私たちはスキー場に一度も足を運んだことがなかったのです… そこで今回子供達も…